いつも読んでいただいてありがとうございます。
ヒデキチです。
このご時世、働き過ぎで慢性的な疲労に悩まされるお父さんたちも多いのではないでしょうか?
僕もちょっと前まで疲労から来る心の疲れで疲弊しまくってましたけど、
今日紹介する「究極のバターコーヒー」で昼休み後の眠気ともオサラバできましたよ。
究極のバターで作るバターコーヒーで朝から夜までシャキッと元気
僕がこのバターコーヒーに出会ったのは、
ブログで副収入を得始めて、生活に余裕ができて行きはじめた海外旅行のときで、
ドイツのベルリンで、お土産を何にしようか迷っていたところです。
海外旅行でも国内旅行でも、お土産はけっこう悩んだりして、
今でもドイツへ行ったときなどは毎回悩んで
結局チョコやハーブティー、クナイプのバスオイルなど
同じものばかりになってきてますけど、
たまたま立ち寄った「BIOショップ」で珍しいものを見つけました。
それが、
「Ghee(ギー)」
というバターなんです。
元々健康には関心があり、アーユルヴェーダに興味があった僕は、
見つけた瞬間に食い付き(本当に食い付いてはいないけど)、
手に取ってみたのです。
このギーというバターはインドのアーユルベーダに欠かせないオイルで、
無塩バターからたんぱく質や糖分、水分を取り除き、精製されたバターとのことで、
即決でいっぱい買うことにしました。(自分用と親戚用として)
このギーバターは、バターと同じような香りなのに、使い続けることで
- 心が落ち着いて、イライラが少なくなる効果
- 知性、記憶力を高めてくれる効果があるので認知症やうつなどにも効果的
- 疲れ目にギーを塗ったコットンパックも効果的
- コレステロールを下げてくれる効果
- ヤケド体の中の老廃物を排出してくれる効果がある
- 切り傷にも効果的
なんていう嬉しい効果があるとのことです!
普通のバターにはない効果があるうえに、
美味しいのでついつい食べ過ぎてしまうことも多々あります(笑)
・「バターと同じようにパンに塗ってもOK」
・「お肉や野菜を焼くときにもOK」
・「ホットミルクにギーを溶かして飲むと安眠効果」
まあ、これらは一般的なバターの使い方と変わりませんが、
僕は次の使い方で日ごろの疲れが吹っ飛んでます(^^)/
朝はコーヒーにギーバターを入れることによって、
・「食欲を抑えられ、脳をクリアに」
・「ダイエットにも効果的」
・「栄養ドリンク並みに目が冴える」
特に僕の場合は、3番目の効果が大きいです。
なんだかんだで会社勤めは通勤でも体力を大きく消費するからです。
朝からこのギーバターコーヒーを飲んで行くと、
通勤での体力消費が抑えられている感じがしますよ。(もちろん感じ方には個人差はあります。)
長時間の勤務の方であれば、水筒に入れて持ってくのもアリですが、
冷めた時にドロドロになるデメリットがあるので、洗うのが大変です(笑)
でも、もし「栄養ドリンクはちょっと・・・」という人にはおススメです。
そして、バターごはんならぬギーごはん・・・
私は子供のころ、ごはんにバターと醤油を入れて
海苔で食べるという食べ方にかなりはまってました!
知っている方!おいしいですよね!
でも、これを毎日食べるにはかなりカロリーとコレステロールが気になりますよね・・・。
そこで、このギーをバターの代わりに温かごはんに入れ醤油を海苔で食べてみたんですが、
バターごはんと変わらず美味しいです!
これでコレステロールを下げてくれるなんてうれしい(*’▽’)
うちの子供もかなりはまっているので、良かったらお試しください。
なんとなく、パンにそのままバター代わりにするのは少しもったいない気がしたので、
僕の場合は朝のバターコーヒーを続けて少し太ってしまった体重をムリなく落とすことができました。
この方法は著者ヘルスドクター・アイザック・H・ジョーンズ氏の「超一流の食事術」に紹介されていて良質のオイルを取ることの重要性について書いてあります。
興味があれば読んでみてくださいね。
電子書籍版は世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術【電子書籍】[ アイザック・H・ジョーンズ ]
ギーはとても体にいいのはお分かりかと思いますが、このギーがなぜお土産におすすめなのかというと・・・
・日本ではバター不足がよくある
・ドイツではオーガニック製品が充実しており、日本で買うよりかなり安い
(ドイツで6ユーロ弱のギーを日本で購入すると3000円ほどします。
中には安いものがありますが、それはピュアじゃない可能性もあるので、安いものを見つけても飛びつかず、
原材料が一種類しかかかれていないかということを確認したほうがよいです!
日本で購入したいなら、下記のような原材料は精製バターだけのギーがピュアなものです。
ドイツで購入したいときは街中のオーガニックやBIOのお店で購入することができます。
まとめ
いかがでしたか??
今日はバターコーヒーについてお話しました。
日本で買うと高いですが、やはり本場ドイツではいろんなものがかなり安く買えます。
これからもいろんな商品を探して紹介していこうと思います。
特に健康に良くて元気になるものを。
また、僕が海外旅行へ行きまくれるようになった理由についてもこちらでお話しているので、
興味がある方は覗いてみてください。
もちろん無理強いはしませんよ(^^♪
コメント